ムーミン谷(あけぼの子どもの森公園)と彩の国「天空のポピー」を訪ねて
撮影場所:埼玉県 飯能市・坂戸市・秩父(皆野町)
撮影日:2016年5月24日

道の駅「こすげ」(山梨県)
 大月から139号線を行く。途中、新しい「松姫トンネル」を通ると、山梨19番目登録で、新しい道の駅『こすげ』に到着した。
観光に力を入れている「小菅村」の拠点の一つだ。隣は「小菅の湯」になっている。

あけぼの子どもの森公園の案内板
 小菅から、奥多摩湖を右に見ながら、湖畔の道を下り、青梅市から、飯能市に入る。市の運動公園の奥が『あけぼの子どもの森公園』だ。 通称”ムーミン谷”と呼ばれ、子供達の遠足には、うってつけの魅力ある公園だ。この日も、幼稚園や小学校の遠足で賑やかだった。 

ムーミン谷子ども劇場
 まず目に飛び込んで来たのが、黒い屋根の『子ども劇場』だ。ひのきの丸太を柱にした、木造の大きな建物は、 コンサートや演劇公演が出来る施設になっているそうだ。 公園事務所を兼ねて、かわいいトイレも有った。

劇場入り口の『ムーミンたち』
 子ども劇場の入口には、ムーミンのお人形が飾られていた。ムーミンとフローレン、スナフキンと、不思議なニョロニョロが並んでいた。

ムーミン屋敷
 子ども劇場の前は『ムーミン屋敷』だ。中は迷路の様になっていて、子供達の歓声が絶えない。らせん状の階段が何段も有り、 あちこちに窓が有り、大人には、ちょと狭いが、子供には格好の冒険屋敷になっていた。

ムーミン屋敷の内部
 様々なムーミンのお話や、ミニチュアの部屋なども有り、結構楽しめる様になっていた。 たぶんこれは「スナフキン」のテントや寝床だろう。

おそび小屋と釣り場の池
 奥には、小さな池が有り、そのほとりに『あそび小屋』が建っていた。ムーミン達が、水遊びをしたり、釣りをしたりする姿が浮かぶ。 奥に見えるのは「ムーミン屋敷」だ。

白いムーミンベンチ
 途中に置かれた白いベンチも、良く見ると「ムーミン達」の様だ。
この森の中の自然公園は、童話の世界に誘い込み、冒険が体験できる良い所だと思った。 ”ムーミン谷”を創った飯能市はすごい!!

聖天空(せいてんきゅう)全景
 飯能市から45分程東に行った坂戸市に『聖天宮』が有る。突然、台湾か中国にでも来た様な”宮”が出現する。 この建物は目を引く。ここだけ別世界の様だ。

前の道路から”天門”を撮る
 広大な敷地に建つ、絢爛豪華な建物は、台湾の人が、病気の完治に感謝して、何もなかった雑木林を開拓して、 15年かけて平成7年に完成させた”宮”だそうだ。5000頭の龍が天に昇るという。良く見ると、屋根にも柱にも龍がいっぱい居る。

天門の全景
 ここは、ドラマ等のロケにも何回も使われたそうだ。ドラマ「西遊記」や「AKB48」の写真集をはじめ、色々な撮影に 活躍したそうだ。「西遊記」には最高の建物になっただろう。にわかに”台湾旅行”した気分だ。

天門のUPと前殿と鼓楼
 もう少し寄って見ると、さすがに細かな飾りが素晴らしい。奥の「前殿」「鼓楼」さらに奥の「本殿」と「回廊」までもが、 光輝いている。鮮やかな黄色と朱色の建物、それを飾る金色の彫り物など、手の混んだ造りが随所に見られる。

秩父・皆野町の”天空のポピー”
 「彩の国ふれあい牧場」の近くの丘に、ポピーが植えられ『天空のポピーまつり』として開催されている。坂戸市から、小川町の 「道の駅おがわまち」に寄り、秩父方面に向かった。
山道に差し掛かり、牧場近くの道を左折すると、真っ赤に染まった『天空のポピー』の丘が広がっていた。駐車場に停めて、早速散策を開始する。

ポピーの花”ピンク”
 ポピーの花は”シャーレーポピー”という種類だそうで、圧倒的に多い赤色に混ざって、ピンクや、白っぽい花も所々に見える。

ポピーの花”赤”
 赤い花といっても、全体に深紅の花と、この花の様に、白い縁取りがある花など、綺麗なポピーが見られた。

天空のポピーと青空
 ポピーの赤い畑と青空が綺麗だ。この天空のポピーは、500万本と云われる数の花が咲き、ちょうど見頃だった。 人出も後を絶たない。車やバイクも、ひっきりなしに通り、賑わいを見せていた。大型観光バスが通行出来ない山の中なので、 道路が整備されれば、さらに人気の観光スポットになるに違いない。

天空のポピー全景
 『天空のポピー』は、皆野町と東秩父村にまたがり、山全体がポピー畑だった。 高原の爽やかな風が、ポピーをゆらしていた。
道の駅訪問数:新1駅 走行総距離:305km

[このページの先頭へ] [旅日記もくじへ] [ギャラリへ戻る] [ホームページへ]